ピコレーザーとは
ピコレーザーは入れ墨の色と色素沈着病変を治療するNd:YAGピコ秒レーザーシステムです。
スピードと快適さの面では、その性能は市場の他のどのデバイスよりも優れています。
ピコレーザーの特徴
ピコレーザーの特徴
Picosecond Nd:YAGレーザー1064nmおよび532nm + 595nm、660nm
高エネルギー&速い治療
高出力で短時間で、色素(タトゥー、表皮および真皮色素病変)を除去することができます。
ピコ秒の高速は組織細胞の大きな塊をより小さな断片に分割することができます。
快適性と安全性
ピコケアは目的を正確に照らして色素を除去するため、皮膚へのダメージを最小限に抑えるので、様々な色素や難治性色素の治療に効果的で安全です。
このような方に
・短期間で治療をしたい方
・過去の治療で残っている箇所がある方
・痛みの少ない治療をしたい方
・カラータトゥーを消したい方
期待される効果
・しみ・肝斑
・くすみ
・タトゥー
・アザ・色素沈着
従来の治療法との違い
「早く」「優しく」シミ・くすみ・タトゥーを取る次世代新型レーザー。
ピコレーザーは、パルス幅が従来のレーザーより更に短く、これにより、しみ・くすみ・タトゥー治療が
画期的に治療できるようになりました。しみ・くすみ・アザ・色素沈着・刺青、全てに格段の効果を発揮します。
ピコレーザーが治療で照射するレーザーはナノ秒より短いピコ秒というほんの一瞬です。
これにより今までのレーザーでは破壊できなかった深部の色素や黒・茶色だけでなく、ほぼ全てのカラーの色素を除去することが可能となりました。
ピコトーニングの治療について
1064nmのpicosecond Nd:YAGレーザーを弱い出力で照射することで、皮膚のくすみやシミを薄くし、肌質を改善させることが出来ます。施術は軽度の痛みを感じます。痛みには個人差がありますが麻酔は必要ありません。
施術の流れ
step1.問診票記入・カウンセリング
step2.メイク落とし
step3.施術
step4.施術完了
施術後治療部位には少し赤みやほてりが出ることがありますが、ほとんどの場合数時間で引き、化粧でカバーが可能で、そのままお帰りいただけます。治療効果を高めるため、当院オリジナルの「SGF」エレクトロポレーションを併用することをお勧めします。
※所有時間は約10分(カウンセリング等施術準備を含め30分)
通院ペース
2~4週に1度のペースで治療が可能です。3~5回程度の治療を受けられる方が最も多いです。
副作用等について
・赤みやかさぶたなどができる場合があります
・稀に色素沈着する可能性がありますが約3~6か月で目立たなくなります。
注意事項
・照射後は強い刺激を与えると炎症が促進され、副作用が発生する可能性がありますので、触らないようにしてください。
・施術後は肌の日焼けや、日焼けによるダメージを受けやすくなりので治療期間中は紫外線予防を徹底するようにしてください。
・一時的に乾燥しやすくなることがあるので、保湿も心掛けるようにしてください。
施術をお受け頂けない方
・妊娠している方、妊娠している可能性のある方
・授乳中の方施術部分にアートメークをしている方
・金の糸の施術を受けている場合
・ステロイドの内服、金製剤を使用している方
・手術後または骨折直後の方
・発熱されている方
・体調を崩されている方
・飲酒をされている方
・皮膚炎の方
・ペースメーカーや心臓除細動器、その他の植え込み型機器を装着している方
治療費用(自由診療)
しみ・そばかす | 直径1mm | 1 | 3,300円 |
プラス1mm毎(5mmまで) | 1 | プラス 3,300円 | |
5mm | 1 | 16,500円 | |
プラス1mm毎(6mm以上1cm以下) | 1 | プラス 2,200円 | |
1cm以上 | 1 | 要相談 | |
しみ・そばかす取り放題 | 全顔 | 107,800円 | |
手背(片手) | 65,780円 | ||
手背(両手) | 107,800円 | ||
上腕(方腕) | 10,7800円 | ||
上腕(両腕) | 198,000円 |
※1cm以上要相談
ピコレーザー(タトゥー取り)
10㎠ | 33,000円 |
15㎠ | 41,800円 |
20㎠ | 49,280円 |
25㎠ | 57,200円 |
30㎠ | 64,680円 |
40㎠ | 81,180円 |
50㎠ | 89,320円 |
60㎠ | 97,020円 |